洗浄槽に内槽として石英槽を用いた場合、超音波の波長を石英槽の板厚に合わせることで、効率よく石英槽内に音響エネルギーを伝えることができます。
ミクロソニック®超音波発振器用石英槽の設置例

注意
石英槽内への音響エネルギーの透過率を良くするには、石英槽の板厚に適した周波数で板を共振させることが必要です。
- ※
-
石英槽底面に付着する気泡を速やかに排除するため※1、及び振動子の動作を安定させるため※2に石英槽底面は角度を付けてください。
- ※1
-
石英槽底面に気泡が付着すると超音波の伝達が悪くなります。
- ※2
-
振動子と石英槽底面が平行の場合、反射波の干渉により動作が不安定になる場合があります。
- ※3
-
超音波の透過に最適な石英内槽厚みで製作願います。
- ※
-
ミクロソニックは株式会社国際電気セミコンダクターサービスの登録商標です。
お問い合わせ
CONTACT
フォームでのお問い合わせ
お電話・FAXでのお問い合わせ
- 株式会社国際電気セミコンダクターサービス
- 担当部署
-
営業部
- TEL
-
042(512)7287
- FAX
-
042(512)7907